お問い合わせ
2025/03/05

ニュースレター 『二等無人航空機操縦者技能証明』取得手続き 特集号

『二等無人航空機操縦者技能証明(ドローンの二等ライセンスのことです)』を手にするまでの一連の手続きをイラスト解説します。

◆技能証明の取得は、国土交通省(航空局)宛ての電子申請で行います。
◆申請に当たっては、①実地試験、②学科試験、③身体検査試験をパスしなければなりませんが、これらの手続きは国土交通省から指定試験機関『(一社)日本海事協会』に運営が委託されています。また、実地試験については登録講習機関の講習修了者は試験が免除され、学科試験については(一社)日本海事協会からプロメトリック(株)に運営が再委託されています。
◆更に、厚生労働省の人材開発支援助成金(事業展開等リスキリング支援コース)を希望する事業者の皆さまは、先ず助成金を受けるための申請(計画届提出)から着手します。

◆つまり、国土交通省に技能証明の取得を申請するには、助成金申請や(一社)日本海事協会の試験(①②③)等々含め、一歩ずつ順番に手続きを踏んで進めます。

今回のニュースレターは、一連の手続きをイラストで分かり易く解説します。やるべきことや、その順番、一つ一つはどうすればいいのかの流れが1分でわかります。

ニュースレター_技能証明取得までの流れ~イラスト解説_特集